オー・フィル・ド・ジュールのデザートの会(8月21日)
毎年夏休みに開催している「オー・フィル・ド・ジュール」の吉開雄資シェフのデザートの会を今年は8月19日、20日に2回に分けて開催しました。
昨年お店が広くなり、カフェスペースもできたので、今年はフィル・ド・ジュールでの開催です。
(今までは当教室に来て頂いていたのですが)今年は会場がお店なので、吉開シェフは焼きたて、出来立てを味わって頂きたい!とメニューも趣向を凝らしてくれました。
焼きたてのふんわりサクッとしたサマートリュフがのったグジェールがアペリティフです。
グラスフェッド牛乳と山羊のチーズのブラマンジェには、オシエトラのキャビアがのってBlanc Mangerと命名。
フィル・ド・ジュールの人気商品ピティヴィェは、フォアグラとズッキーニ入りのパテ入り。ペリグーソースで。
アヴァン・デセールは富田農園の黒いちじく。黄金のいちじくの飴を割ると、ほんのりいちごの香りがするいちじくのムースとアイスクリームが!!
グラン・デセールはシャインマスカットと青リンゴの熱々のスフレに、シャインマスカットのソルベとともに(涙…)
ミニャルディーズのスプーンにのった一口の濃厚なカプチーノの爽やかなこと!
最後は小さなクレープシュゼットを。シェフが目の前で赤砂糖とバターと果汁とグランマルニエで仕上げてくれました。
教室からのプレゼント、抽選会も行いました。ラッキーな人は2人だけですが。
猛暑の中、夢のような納涼会となりました。(三浦裕子)
19日は写真を撮り忘れていました…美味しくて。