バックナンバー

2023年度のSweets & Tableレポートアーカイブ

1月6日(土曜)の午後にオープンクラス開催(12月15日)

開けて1月6日(土曜日)午後13時半から17時半ごろまで、2024年度の教室説明を兼ねてSweets&Tableのオープンクラスをいたします。 お菓子教室に興味がある方、またお菓子の歴史に興味がある方は、どうぞ教 […]

ショコラ&フランボワーズ(12月12日)

今年のクリスマスクラスは12月1日から11日まで行いました。 今年のクリスマスのテーブルのカラーはピンクです。ドア横にかけたリースは30年我が家のクリスマスを見つめ続けてくれているもの。 今年のビュッシュ・ド・ノエルはフ […]

紅茶とりんごのお菓子、そしてミゼラブル(11月21日)

11月は10日から20日まで教室をしました。 オーバル型のテーブルはブラウンのモワレのクロスに抹茶色の折敷と木の葉型のお皿を合わせました。丸テーブルはグリーンのクロスに抹茶色の折敷、木の葉型のお皿です。 お菓子のメニュー […]

ソウルのお菓子店(11月4日)

目下取り組んでいる日本の洋菓子史の研究の一環で、お菓子教室の合間に、関東、関西のお菓子製造機器会社や材料の輸入商社などを訪ねています。 先日はソウルのお菓子店を訪ねました。ほんのさわりだけご紹介します。 ソウルの西洋菓子 […]

秋の楽しみ・モンブランタルト(10月22)

日、一日と秋の深まりを感じる頃。今月は10月13日から21日までお菓子教室をしました。今月はハロウィンのテーブルです。オーバルは黒のモワレ、丸テーブルはパンプキンオレンジのクロス。ティーセットはアイビー模様のノリタケです […]

さつまいも、チョコ、抹茶、初秋のティータイム(9月12日)

9月に入って、やっと朝夕の風に秋の気配を感じられるようになりました。今月は1日から11日まで教室をしました。 テーブルは和風に。溜塗のお膳にポルトガルのコーヒーセットを合わせました。日中はまだまだ暑いので、お皿はガラス製 […]

朝日カルチャーセンターで黒い森のケーキを。(9月4日)

朝夕の風はかすかに秋の気配がしますが、日中は猛暑の福岡です。朝日カルチャーセンターのオンライン講座のご案内をいたします。 9月30日土曜日の午前10時半から12時まで、お菓子文化論と銘打って、私の好きなケーキのひとつ「シ […]

極暑の京都にて(8月14日)

残暑お見舞い申し上げます。 私は九州大学大学院に特別研究者として籍を置き、菓子文化の研究をしているのですが、この度、目下研究中のテーマの一つに、村田学術振興財団から助成金がおりることになりました。 テーマは日本の洋菓子史 […]

レモンクリームとセイボリー2種(7月17日)

7月10日九州北部の大雨で被災された方にお見舞いを申し上げます。当教室は被害はありませんでしたが、交通機関が止まったため、10日のお菓子の歴史クラスは今月末に延期いたしました。 今月は7日から15日まで教室を行いました。 […]

チョコレートとミントのタルト(6月20日)

  6月は9日から19日まで教室をしました。 テーブルはガラスの角皿にベッキオホワイトを合わせました。ナプキンは紫陽花柄の布で作った手製。お花は様々な種類の紫陽花です。 梅雨の晴れ間、庭のミントが元気です。そこ […]

新緑の5月にパイナップルのシャルロット(5月23日)

寒暖はあるものの薫風に新緑が光る5月です。今月は12日から22日まで教室をいたしました。 今月のオーバルのテーブルには「メイグリーン」と名付けられた大倉陶園のティーセットを使いました。丸テーブルはハドンホールのティーセッ […]

美味しさのゴールデンコンビ!バナナとミルクチョコ(4月18日)

今月の7日から17日までの教室期間中、庭のチューリップは咲きそろってシーズンを終え、つつじが咲き、若葉が燃えたつ季節に移りました。 今月のテーブルには久しぶりに手作りのマットを使いました。オーバルのテーブルにはピンクのモ […]

お菓子とパンの関係(3月28日)

桜満開の頃となりました。 スイーツブームという言葉もどこか懐かしさを感じる言葉となりましたが、このブームの後に来たのがパンのブーム。パンブームの方は、具材の幅が広がって今やお菓子パン、惣菜パンには自由で新しい味が生まれて […]

「アイアーシュッケ」を作りました。(3月21日)

3月10日から20日までのお菓子教室の期間、床暖房を入れたのはたったの一日、それも2時間足らずの間。今年の春の訪れは早いですね。 テーブルは、オーバル型がヴォーヴィレのグリーンのプリントクロスに大倉桃園のメイグリーンのテ […]

ハンブルク・バレエ団日本公演(3月5日)

お菓子には関係ないのですが、私の贔屓、ハンブルク・バレエ団の日本公演を観てきました。今回は50年芸術監督を務めたジョン・ノイマイヤーの引退公演(1年間アドヴァイザーとして残るらしいのですが)です。ノイマイヤーの「椿姫」を […]

チョコレートの2月(2月21日)

当教室Sweets&Tableは毎年2月が新学期です。毎年2月のテーブルは私の思い出の器であるミントンのハドンホールのティーセットで始めることにしています。今年は卵色に白のドットの刺繍りのクロスをあわせました。丸 […]

「ビスケットとクッキーの違い」(1月29日)

寒中お見舞い申し上げます。 昨日、朝日カルチャーセンターで「ビスケットとクッキーの違い」というテーマで講座(オンラインです!)を持ちました。ビスケットとクッキーはお菓子作りのいの一番に出てくるものですが、日本ではこの二つ […]

チョコレートとさつまいもの組み合わせ(1月24日)

1月は13日から23日まで教室をしました。今月のテーブルはオーバルの方がはヴォービレのグリーンのトプカピ、ヘレンドのヴィクトリアのティーセット、丸テーブルはダークピンクの刺繍ドッドのクロスにコペンハーゲンのフロイツェンベ […]

久しぶりの初釜(1月11日)

今年は久しぶりに初釜のお席に座ることができました。若い時から親しんでいる表千家の茶の湯。月に一度お稽古に伺うのが精一杯の不肖の弟子なのですが、先生と社中の方々はいつも暖かく迎えてくださり、厚情に甘えている私です。 晴れや […]

新年のご挨拶(1月3日)

初春のお喜びを申し上げます。新しい年明けをいかがお過ごしでしたでしょうか。 今年も皆様とお菓子を考え、作り、味わってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 7日土曜日の午後1時半からのオープンクラスに、どうぞお越し […]