りんごのお菓子を楽しむ11月クラス(11月23日)

福岡でも新型コロナの再拡大の傾向が見られます。換気をしながら対面になることを避けて、今月は13日から21日まで教室をしました。
今月は丸テーブルが淡いブルーとグリーンのリボンのぼかし模様が入ったクロスに小花模様のティーセットを、オーバルテーブルはヴォーヴィレのモスグリーンのクロスにヘレンどのヴィクトリアのティーセットをあわせました。

 

IMG_2689 IMG_2690 IMG_2691

今月のAクラスはパート・シュクレを使ったタルト3 種。「果物のタルト」「りんごのタルト」「パンプキンタルト」です。

シュクレ生地にアーモンドクリームを焼き込んでカスタードクリームをのせ、果物を盛り付けた果物のタルトはみんなが大好きなお菓子です。今月は苺と洋梨やキーウィをのせました。

IMG_2711IMG_2720IMG_2716

りんごのタルトはシュクレ生地に煮りんごを敷き詰めて、アーモンドパウダー入りのアパレイユを入れて焼き込んだお菓子。レーズンを散らしています。

IMG_2712IMG_2719

パンプキンタルトはバターやブラウンシュガーなどを加えたカボチャのピューレを詰めて焼いたタルト。あまり生地で表面に木の葉の飾りを。

IMG_2713

Bクラスのメニューは「りんごのババロア」「栗とガナッシュ入りのキャラメルパウンドケーキ」「コーヒー風味の焼きメレンゲ」です。

りんごのババロアは煮りんごとりんごジュースで作ります。合わせる生地はキャラメル風味のボスキュイ・ジョコンド。りんごジュースのぜりから透けて見える生地の焼き面で秋の風情を表してみました。

IMG_2703IMG_2706

キャラメル風味の生地にガナッシュを栗に渋皮煮を詰めたパウンドケーキは当教室の人気メニューの一つ。生地の間に挟む栗とガナッシュは沈んでしまいますが、お味は皆様の保証付!

IMG_2735IMG_2707IMG_2708

クッキーはカリッとして香ばしい、コーヒー風味の焼きメレンゲを作りました。

IMG_2695

Cクラスでは「シューケーキ」(フロッケンザーネトルテ)「タタン風りんごの焼き菓子「コーヒー風味の焼きメレンゲ」を作りました。

シューケーキはドイツ菓子のフロッケンザーネトルテをヒントに作ったケーキです。シュー生地を薄焼きにして、カスタードクリームとイヴィワールシャンティをサンドしています。ミュルベタイクを敷いて、余り生地をクラムにして飾りました。

IMG_2722IMG_2693IMG_2700

タタン風のりんごの焼き菓子は、カラメルを敷いてにりんごを並べた上に生地を焼き込んだものです。生地はリッチなバター生地ではなく、コクはあるけれど軽いという生地にしました。

IMG_2729IMG_2692IMG_2701

今月はティータイムの前にオニオングラタンスープをご用意しました。

IMG_2732IMG_2704テーブルトークは「美味しさ」についててです。コンビニのお菓子から有名シェフのお菓子店まで、今の日本は「不味い」ものがありません。「美味しさ」がいろんな意味を持つようになりました。(三浦裕子)