バックナンバー

2015年度のSweets & Tableレポートアーカイブ

博多座で文楽を観ました。(12月21日)

博多座で二代目吉田玉男襲名披露公演『一谷ふたば軍記』を観ました。初めての文楽です。『一谷ふたば軍記』(いちのたにふたばぐんき)の熊谷陣屋の段は、以前歌舞伎で観た中村吉右衛門丈の熊谷次郎直実に胸がしめつけられるように感激し […]

今年のクリスマスケーキはグリーン(12月15日)

今年のSweets&Tableのテーブルは赤にしました。細い黒の糸がところどころに織り込まれたスペイン製のクロスは、深みのある赤です。キャンドルもラメ入りの赤、ナプキンもアップルレッドです。クリスマスのプレートは […]

バナナトフィーとりんごのクーヘン(11月24日)

今年の11月は暖かい日が続いていますが、街にはもうクリスマスシーズンが始まっていますね。Sweets&Tableも今月からクリスマスツリーを飾りました。テーブルはイタリア製のファブリックで作ったゴールド&ブラック […]

大学院、『バットシェバ』、「菓子文化論」の講義(10月26日)

10月から大学院の後期が始まりました。目下博士課程の3年目で、卒業に必要な単位は揃っており、前期の終わりには「博士論文執筆・中間報告」を済ませたのですが、まだまだ時間がかかりそうです…。また読み込まなければならない新しい […]

栗のお菓子がいろいろ・10月クラス(10月20日)

庭のモクセイが終わり、秋明菊が咲きそろった10日から17日まで、10月のSweets&Tableをいたしました。今月はハロウィンのテーブルです。黒モアレのクロスに藤のトレー、ハロウィン模様のリボンをナプキンリング […]

還暦自祝茶事をしました。(9月22日)

私は祖母、母の影響もあり表千家の茶の湯に親しんでいます。還暦を迎えたのを記念して、先日9月20日の秋晴れの一日、同年のお稽古仲間恭子さんとふたりで「還暦の茶事」を自祝しました。 恭子さんと私のお道具を持ち寄って、足りない […]

秋の訪れ・9月クラス(9月14日)

今年は秋の訪れが早いよう。5日から12日までのクラスの間、エアコンは使わずに窓から流れる涼風で心地よいティータイムを過ごすことができました。今月は溜め塗の膳に錦手のなます皿、深川のコーヒー碗皿という和食器を使ったテーブル […]

和食器について学ぶティータイム(8月24日)

Sweets&Tableは8月は夏休みですが、19日(水)20日(木)と元浄水茶寮のご主人、秋吉陽一郎氏をお迎えして、「料理と器」と題して和食器を学ぶティータイムをしました。好評だった昨年に続く2回目です。今年は […]

盛夏に『花の木』でのお食事会(8月6日)

暑さも極まる8月5日Sweets&Tableでは『花の木』でお食事会をいたしました。8月は教室は夏休みなので、参加ご希望の方のみの自由な会です。『花の木』は創業1953年の福岡の老舗のフレンチレストランです。私に […]

装いのT.P.Oについて考えるティータイム(7月29日)

今年もSweets&Tableでは「装いのT.P.Oについて」のティータイムをいたしました。うちの教室のお生徒さんでもあるスタイリストの岡田絵梨奈先生を講師に迎えて、場にそぐわしい服装についてお話していただくティ […]

パリからのお客さま(7月20日)

先日、パリでお菓子の仕事をしている元お生徒さん、佳子さんが遊びに来てくれました。夏休みを利用して、ご主人のマエルさん、4歳のガブリエル君とともにヴァカンスを兼ねた帰省中に顔をみせてくれたのでした。 佳子さんは元気そうで安 […]

パイナップルのババロア、ブルーベリーのチーズケーキ(7月13日)

7月4日から11日までSweets&Table7月クラスをしました。テーブルはライムグリーンに紺色の筋目模様が入ったインド綿で作ったテーブルクロスに、ガラスの角皿をあわせてみました。お花はクルクマです。 お菓子の […]

『リベラターブル』と『リストランテ濱崎』(6月27日)

6月24日、25日と出張で東京に行きました。打ち合わせの前に少し時間がとれたので、『リベラターブル』に寄り、柑橘類のタルト、アジュールをいただきました。シャープでくっきりとした輪郭のある美味しさ!私はタルト・シトロンが好 […]

バナナとミルクチョコレート(6月22日)

今年も6月のSweets&Tableには美しい紫陽花が届きました。我が家の裏には濃い紫、ほのかにピンクをおびた紫と色鮮やかな紫陽花が咲く庭があり、そのお宅から毎年切り立てが届くのです。薄紫のテーブルクロスに西洋紫 […]

福岡女子大学で「菓子文化論」の講義をしました。(6月10日)

6月8日月曜日、福岡嬢大学の国際文理学部食・健康学科で「菓子文化論」について講義をしました。栄養、味覚から見地からではなく、文化として菓子を捕らえるというアプローチに、学生の方々は熱心に耳を傾けてくれ、その熱心さが私に伝 […]

甘夏のシャルロットとキャロットケーキ(5月18日)

風薫る5月のクラスは、ソレイヤードのテーブルクロスにポルトガルのこんなティーセットをあわせてみました。お花はオレンジイエローの薔薇です。             […]

在日フランス商工会議所のガラ・パーティー(4月30日)

4月23日福岡のホテルニューオータニで行われた、在日フランス商工会議所主宰の日仏友好をあたためるガラ・パーティーに行って参りました。 『コルドン・ブルー』のマスター・シェフであるドミニク・コルビ氏のメニューによるディナー […]

カマンベールのチーズケーキ(4月22日)

11日から18日まで4月の教室をいたしました。テーブルはイタリア製のファブリックで作ったクロスに、アイビー柄のノリタケのティーセットをあわせました。コンソールの上には、マイセンの道化人形を飾ってみました。   […]

今年の苺はココナツミルクとあわせました。(3月23日)

お菓子好きにとって3月はソワソワ、ウキウキする月。お店でちょっと小さめな苺をみかけると、ジャムにしようかムースにしようかと、とにかく買っておきたくなるのです。Sweets&Tableでも長いクラスでは、毎年3月は […]

比較文化学会・九州大会で発表をしました。(3月10日)

3月7日土曜日、福岡女子大学で開かれた『日本比較文化学会・第27回九州支部大会』で『バウムクーヘンの来歴についての一考察〜日本の引き出物菓子としての原点を探る〜』というテーマで発表しました。   写真左は会場の […]

モンテカルロ・バレエ団の『LAC〜白鳥の湖〜』(3月2日)

2月27日に東京文化会館でモンテカルロ・バレエ団の『LAC〜白鳥の湖〜』を観てきました。モンテカルロ・バレエの芸術監督ジャン=クリストフ・マイヨーは『眠れる森の美女』を独自の視点で解釈した『ラ・ベル(眠れる森の美女)』で […]

2015年度のスタート。チョコのお菓子がたくさんの2月クラス(2月23日)

Sweets&Tableの2015年度スタートクラスを14日から21日までいたしました。テーブルは、淡いピンクにクリーム色の糸で刺繍がはいったポルトガルのクロスにリンドナーのすみれのティーセットです。毎年当教室の […]

2014年度最後のクラスはチョコレートとレモンのお菓子(1月28日)

Sweets&Tableは毎年2月が新年度。1月は2014年度の最終クラスです。その1月クラスを17日から24日まで行いました。 テーブルは、金糸の刺繍入りのジャガード織りのクロスにゴールドプレートとノリタケのテ […]

『嵯峨野』の残月にて(1月12日)

              11日に初釜に参りました。今年は『嵯峨野』の残月にて。先生が心をくだいて選ばれた、華やかでおめでたい道具合わせ、年に一度拝 […]

新春のお慶びを申し上げます。(1月3日)

明けまして、おめでとうございます。お正月をいかがお過ごしでしたでしょうか。             今年の元旦、二日は寒かったですね。昭和元年に建った我が家のお […]